金融窓口サービス技能検定資格 総合情報サイト
金融窓口サービス技能検定ガイド
金融窓口サービス技能検定とは 表紙へ戻る
金融窓口サービス技能検定とは
受検資格
実施概要
試験日程
受検手続きについて
過去の試験問題
大学生にこの資格
学校ガイド
参考書ガイド
受検生掲示板
リンク集
表紙へ戻る

金融窓口サービス技能検定とは

金融窓口サービス技能検定とは、金融機関(主に預貯金を取り扱う銀行全般)における窓口業務に必要な技能の程度を検定する試験です。

金融窓口サービス技能検定の背景は?

90年代前半までの大手銀行は企業向けの融資が最大の市場でした。個人や中小零細企業向け融資は地盤の銀行などが担当するという住み分けがありましたが、バブル崩壊・金融規制緩和で大手銀行でもさまざまな商品の販売が可能になり個人向け取引(リテール)の拡大から、お客様に日常接する最前線の窓口業務の担当者のセールス力強化が必要になりました。

そこで、どちらかと言えば預貯金の知識と接客が中心だった「テラー(teller 銀行窓口担当者)検定」が、金融商品全般の知識とセールス技術の総合力の習熟度を図る厚生労働省認定の「金融窓口サービス技能検定」へと進化をして今日に至っています。

つまり金融窓口サービス技能検定とは「広い金融知識」と「セールス技術」を持った
「顧客からも会社からも信頼される金融窓口のプロフェショナル」
であることを客観的な基準を図る資格です。


→受検資格
このページの一番上に戻る
Copyright(c) 金融窓口サービス技能検定ガイド編集部 & 有限会社アズーロ All Right Reserved.