合格者に聞く


一覧2013年度以降2012年度2011年度2010年度2009年度
2008年度2007年度2006年度2005年度以前


FP技能士3級学科

お名前 = ラベンダー
性別 = 女
年齢 = 31~40歳
職業 = 会社員

5月26日FP技能士3級学科のみ受けました。
実技も即日受けますが、間に合わないことから、学科のみにしました。
私は、障害者で、年金や保険について知りたいので、勉強する必要があります。
使用した書籍は、「TACスッキリわかる」、「13年5月試験をあてる直前予想」を使いました。
また、最新の過去問もやりました。

本試験は、問1から今まで見たことのない問題文で、迷いました。
みんなは、一時間で退出しましたが、私は、最後まで残りました。
しかしながら、見直しをして、書き直したり、いつも出来ていた問題をミスしたり、試験前日は、金融資産運用、タックスプランニングが苦手でしたので、必死になり、本試験では、得意なライフプランニングと資産計画、リスク管理が不正解が多かったです。
とくに不動産、相続は、○×問題正解数問、穴埋め問題は、正解していました。
結果は、後、6点で合格でした。

昨年から、FP技能士は、難易度が上がり、使用した書籍や過去問からは数問しか出題されなくなりました。インプットを幅広くやらないと合格が難しいです。
7月3日、インターネットで、同じ部屋の方の番号を知りたいので、閲覧しましたが、合格者は、少なく見受けました。9月8日ありますが、勉強が間に合わないことから、来年1月に受けます。最高に難しく、合格率下がりました。

これから、やるには2級の書籍購入して、3級をマスターしてから、読まないと合格しづらいです。9月8日受ける方は、夏休みは遊びたいでしょうし、期間も短いので短期間でやるには、しっかりやるのがいいです。
9月8日受ける方の健闘をお祈りいたします。

2013年7月投稿
今回の結果は残念でしたが、来年1月に再度チャレンジされるとのこと。時間にゆとりがあればインプットスムーズかもしれませんね。努力が報われて良い結果が出ることお祈りしております。体験をお送り頂きありがとうございました。

平成25年1月:2級FP(日本FP協会)受検しました。

お名前 = ラストショー
性別 = 男
年齢 = 51~60歳
職業 = 会社員

今回は受検後にいろいろありましたし、まだ自己採点の段階でとりあえず合格圏内想定だけの話で、投稿はまだ早い気がしますが、まずは報告します。

○使用テキスト
うかる! FP技能士2級・AFP 必修テキスト 2012-2013年版日本経済新聞出版社
○使用問題集
FP技能士2級・AFP重要過去問スピード攻略 '12→'13 成美堂出版
○勉強法
・10月上旬~11月中旬 テキストを理解できなくてもとにかく最後まで目を通し、2度目はじっくり読み込んで、3度目は欄外のコメントまで目を通し、各章末ごとの問題も解きました。
・11月中旬~12月下旬 問題集は3回転しました。3回目は前2回解けなかった問題のみ解きました。
・12月下旬~1月中旬 実技試験の過去問題を集中して解きました。良く出る計算問題は正答できるまで繰り返し解きました。
・1月中旬~試験前日
・テキストを再度読みながら、重点事項の暗記をし、自信のない計算問題を再度解きました。

○試験後の感想
他の方の感想は違うかもしれませんが、実技試験は過去問レベルで解きやすかったですが、学科試験は非常に難しく感じました。過去問で出てくる言葉が選択肢になく、あまり重要と考えず読んでなかった細かい知識が問われたように思いました。

○勉強法のアドバイス
特に学科試験が今回のようなレベルが続くとしたら、過去問を繰り返し解くだけでは合格点に届かないかもしれません。重箱の隅といいますかテキストの細かい部分までしっかり目を通し、暗記する必要があります。テキストの読み込みにかなり時間をかける必要があります。
今後受検する方のご健闘をお祈りします。 

2013年2月投稿
ラストーショーさん、昨年9月の3級FP技能士試験直後から2級FP試験に向けて準備を始めていらしたのですね。開業という目標に向けて着実に前進されていますね。試験後、トラブルがありましたが再試験は行われないと発表がありましたね。自己採点通り合格確定!でしょうか。おめでとうございます!!
本番に向けて集中してがんばってこられた方にとっては、また1からやり直しとなったら気持ちもついて来ない様な気がします。一安心ですね。


一覧2013年度以降2012年度2011年度2010年度2009年度
2008年度2007年度2006年度2005年度以前


FPガイドはサイトの安全証明のために全ページのSSL化を実施しています